購入店:3coinsクリスタ長堀店

このときは1050円商品だったので2個か3個かセットになっていました。
3COINSでは1個315円。
ややカタチがいびつだけど; まぁまぁ それもありでしょ ^^

チョコ色ではなく、赤紫よりのブラウンです。


ニットレッスンのときも このまま持っていけそうだな~(^-^*)
------------------------------------
いつも応援ありがとう*

ランキングに参加しています*
どこかを ポチッ↓っと 応援していただけると嬉しいです
励みになります*
------------------------------------
こちらのサイトで ↓ ブログの連載しています

10/31更新:『3coins*ついに買っちゃった! 』
ご覧いただけると嬉しいです

お天気の良い土曜日。
中之島公園で行われている『水都大阪フェス2011』に行ってきました。
数年まえからやってるイベントらしいんだけど、ぜんぜん知らなかった~;
芝生広場はええ感じの混みようでワイワイガヤガヤ 活気があっていい感じ♪

芝生の上にシートを敷いてボードゲームが楽しめる場所もありました。
オセロや将棋、チェスが自由に楽しめます(無料)。

外オセロ、楽しかった~♪
久しぶりにオセロやりました。頭脳プレーに弱く、大苦戦;;

ところどころでワークショップが行われているので、覗いてみては参加して・・・
参加費も無料のものが多いし、有料でも50円~とか、ま、手軽です^^

話題のラバー・ダックも間近で見られたし(*゚v゚*)

↓ コレ! つづりさんの記事で見て、メッチャ見たかった!!
(つづりさんの記事で水都大阪フェスのことも知ったんだけど^^つづりさん、アリガトね!)

公衆電話ボックスに金魚!ですよ--- ものすごい衝撃(・m・)
そうこうしているうちに、日が暮れ始めもうすぐ夕暮れです。

そろそろ帰る?みたいな雰囲気になってたとこで
最後のワークショップに参加しました。
『等身大の自画像プロジェクト』
メジャーで身長を測ってもらい、係の人が紙に背の高さの印を入れてくれました。
等身大の親子3人・・・

自分たちの絵心のなさが悲し~(ノД`)
でも、絵を描いて メッチャ気分が盛り上がり、もうチョット遊ぼうか♪ってことで・・・

購入店:リアライズ天神橋店 /発売元:松野工業㈱

すでにクリスマスモードになっていました。
引っ越ししてから (飾る場所もないし-で)
イベント雑貨はほとんど買わなかったんだけど
このごろ、チョット物欲リターンです(笑)

サイズ違いで3ツも買っちゃった。

使うあてもないのにため込んでる羊毛フェルトとか → これです

今年も売ってたけど・・・定番?はたまた在庫(・m・)?
おしえて!松野さん!(笑)

だって見てるだけで癒されますもん-♪

購入店:セリア堺筋本町店 /発売元:㈱グリーンオーナメント

これ、電池の残容量が確認できて、すごく便利!だったんです。
残念~;;
ダイソーにも売ってるよ-という友人の情報をもとにダイソーへ。
でも、ダイソーじゃなかったんですね。セリアで売ってました。
メーター表示でカッコいいような、そうでもないような(笑)





105円で買えたと思ったら うん、満足。
------------------------------------
いつも応援ありがとう*

ランキングに参加しています*
どこかを ポチッ↓っと 応援していただけると嬉しいです
励みになります*
------------------------------------
こちらのサイトで ↓ ブログの連載しています
10/27更新:『2012*ハイタイドのスケジュール帳』

10/27更新:『100均*ランチョンとトマトすき焼き』
ご覧いただけると嬉しいです
ヤスヒャッカロンから記事の引っ越し作業中です
-------------------------------------------------

右:2012(ハイタイドのスケジュール帳) B6サイズ
----------------------------------
昨日、やっと来年用の手帳を買いました。
セリアで見て、ダイソーも見て、けっきょくハンズで買いました。
セリアとダイソーにも かなりいい感じのモノ があったんだけど
見開き1週間レフト式に こだわっていた ので買わず。
見開き1週間レフト式とは・・・
手帳を開いたとき、左側のページに1週間のスケジュールを記入するスペースがあり、
右側が罫線、もしくは方眼ページになっている。
右側にメモをとる必要がある人や、日記を書きたい人などに向いている。 (ウィキペディアより)
セリアで見た いい感じのモノ は以前、**iroiro**の
なみたん。さんが紹介されていたモノだと思います。
なみたん。さんの紹介にもありますが
月間スケジュール+見開き1週間バーチカル式 です。
見開き1週間バーチカル式とは・・・
時間軸と呼ばれる、縦に時間ごとの目盛りが用意されたタイプのもの。
横書きで、時間ごとの予定を記入することができるので、
ここ数年人気があるスケジュール形式である。 (ウィキペディアより)
ダイソーのは
ナイロンケースの片面がファスナー付きケースになってるやつ。
表紙は水玉のとチェックのがありました。
たしか、月間スケジュール+見開き2週間
----------------------------------
前置きが長くなってしまいましたが;
↓ ハンズの売り場で1時間以上迷って、決めたモノ。
2012 手帳 パピヨン ホワイト[NY3]


あまりにも数が多すぎて、なかなか決められなかった´ε`;
けっきょく、買ったのは一番最初にイイナ!と思ったやつなんだけど
他を見れば見るほど(色違いとか・・)
頭がパンクしそうなくらい迷いが出てきちゃって;
B6サイズで探して、自分の好みに合うモノに絞って
さらに手になじみ、見やすく書きやすいモノ・・・
最後に残ったのはハイタイド商品が2つ
ハイタイドのデザインが好みのツボなんでしょうね。
↓月間スケジュール イエローがカワイイなぁと思って。

あんだけ見開き1週間レフト式!ってゆうてたのに・・・
ブロックタイプにしてますがな (・m・)

ついています。

ダイアリー・カレンダー ポイント10倍キャンペーン中
ということで、ハンズクラブカードに入会
(入会金/年会費無料)
今回189ポイントつきました^^
*
ちなみに、私が最後まで迷ったハイタイド商品はコレ
↓
2012 手帳 パピヨン リネン ナローレフト[NW3]

ただ今 コメント欄をお休みしています。
なにかありましたら、
メールフォーム、またはツイッターから
お気軽にご連絡くださいね-!!
------------------------------------
いつも応援ありがとう*

にほんブログ村
↑
ランキングに参加しています*
ポチッと 応援していただけると嬉しいです
------------------------------------
こちらのサイトで ↓ ブログの連載しています

------------------------------------
ツイッターはじめました

Twitterブログパーツ
購入店:キャンドゥ京橋ダイエー店 /発売元:㈱モリトク

夏前からずっと 100均で 『シールはがしスプレー』 を探していたのに
ダイソーへ行っても セリアへ行っても 品切ればかり・・・(TωT)
どこかのお店で店員さんに聞いたら、再入荷は未定。
うちの店でもずっと欠品してるんです-と言われました。
もしや(コスト面とかで)100均では扱えなくなったのか~;;
あきらめていた その時

↓ その少し前、あきらめ気分で買ったダイソーのシールはがし液; むむむ。

もう一つの探しモノをキャンドゥで見つけました ↓ カラーゴムバンド

ダイソーで在庫を聞いた時には、
『もう1年ほど入ってきていません』と言われたので、これもあきらめていました。
私が思っていたカラー(もっとビビッドカラー)と違うけど OK!OK!(*゚v゚*)
メッチャ探していたモノが あっさり 見つかるなんて-!
キャンドゥさま!! どうもありがとうございます~♪♪
最近、探していた 『月齢カレンダー』 もキャンドゥで見つかったようだし
Viva キャンドゥ~♪♪
あ・・・
カレンダー早く見に行かなきゃ-
*
欠品状況は私がよく行くお店に限った話かもしれません。ご了承ください~(;´Д`A ```
------------------------------------
いつも応援ありがとう*

ランキングに参加しています*
どこかを ポチッ↓っと 応援していただけると嬉しいです
励みになります*
------------------------------------
こちらのサイトで ↓ ブログの連載しています

10/25更新:『100均*シールはがしを使ってみる 』
ご覧いただけると嬉しいです
購入店:3coinsクリスタ長堀店

本日もよろしくお付き合いください^^
先日、折り畳み式のステップスツールを買いました。
座面の取っ手に手をかけ 上に引っ張ると

わがやはコレを6才児のムスコのために買いました。
今日の朝食時に撮った写真なので寝巻き姿でスミマセン´ε`;
6才児 食事中、床に足がつかないのでぶ~らぶら・・・

私が ハッと気付くと いつも椅子の上で立膝しています(TωT)
お行儀悪い---!
と 怒っているより改善策を~と買ってきたのが今回のモノです。
足がぶ~らぶらしなければ、お行儀よく座ってくれそうですね(*^m^)



やっと剥がせる (・m・)♪

------------------------------------
いつも応援ありがとう*

ランキングに参加しています*
どこかを ポチッ↓っと 応援していただけると嬉しいです
励みになります*
------------------------------------
こちらのサイトで ↓ ブログの連載しています

10/24更新:『3COINS*キュートなキャップ』
ご覧いただけると嬉しいです
購入店:オンリーワン玉造店 /発売元:横田㈱

今回から別の作品作りが始まります。
金欠だし、つぎは100均毛糸で編んでみようと思い近所の100均で買いました。


柔らかなウールがいいんじゃないかな、ってことで。
マフラーにするなら毛糸を買い直し。
この毛糸を使うならバッグとか雑貨系のモノに作品変更。
ムスメに首巻的なモノ(マフラーは長いから~ネックウォーマーなんかもいいなぁと^^)を
作ってあげると約束したので、ウールの毛糸を買い直すつもりです。
前回使ったハマナカエクシードウールは柔らかいし編みやすくてよかったんだけど
けっこう高い---;;
*
↓ 1作目のモチーフバッグ ずいぶん前にほぼ完成しているんですが・・・

(かばんテープを入れて補強しようかと思っています)


ニットカフェ・ミトンコーヒー
大阪市中央区玉造
カフェタイム(14:00~21:00)はニットカフェを毎日開催中
↑ こちらからワークショップの申し込みもできますし
メールフォームで質問もできます(^-^*)
------------------------------------
いつも応援ありがとう*

ランキングに参加しています*
どこかを ポチッ↓っと 応援していただけると嬉しいです
励みになります*
------------------------------------
こちらのサイトで ↓ ブログの連載しています

ご覧いただけると嬉しいです
購入店:3coinsクリスタ長堀店


この夏、カブトムシ捕りに はまった うちの男子2人がとても欲しがっていたモノです。
昨日、行った3COINSクリスタ長堀店で見つけました(*゚v゚*)

売り場全体が女子っぽいので、チョット異質?なコレはレジ横にありました。

カブトムシシーズンは終わったけど・・・出逢えたのが嬉しくてお買い上げ=3

単4電池3本使用です。(電池は付属していないのでは別途必要です)



------------------------------------
いつも応援ありがとう*

ランキングに参加しています*
どこかを ポチッ↓っと 応援していただけると嬉しいです
励みになります*
------------------------------------
こちらのサイトで ↓ ブログの連載しています

ご覧いただけると嬉しいです

テレビ朝日の 「スーパーJチャンネル」の方が うちに取材に来られました。
はなまるの時よりは緊張しなかったけど、やっぱり しゃべりが下手すぎで~(゚ノД`゚)
しゃべってるうちに 何を言いたいのか自分でもわからんようになってくるし・・・はぁ~
今回は、ブロガーとしてご紹介いただけるようで100均、300均について
思うところを下手くそにおしゃべりさせていただきました。
午後からは外で撮るようなので ただ今 緊張を解きほぐしています=3

関西・四国・中国地方と北陸地方の一部地域を除くネットでの放送 だそうです。
リアル知り合いに 放送を見られることがないってことも チョット気が楽な点です。
あと、ディレクターさんが時間をとって前日に打ち合わせに来てくださっていたので
いきなり初対面!!でなかったのもよかったです^^
今回も貴重な体験をさせて頂けて本当に嬉しく思います。
どうもありがとうございます。
放送日は10/25(火)予定のようです。
------------------------------------
いつも応援ありがとう*

ランキングに参加しています*
どこかを ポチッ↓っと 応援していただけると嬉しいです
励みになります*
------------------------------------
こちらのサイトで ↓ ブログの連載しています

9/20更新:『ドッキドキ~ TV取材中 (・ω・) 』
ご覧いただけると嬉しいです